ホットヨガの効果がなしなんて言わせない!これだけあるホットヨガの効能10選

ホットヨガって最近テレビやネット、街の看板などでよく見かけるようになったんだけど、実際のところ効果はどうなの?
なんて思ってる方は結構多いんじゃないでしょうか。
ネットには、自称「ホットヨガ講師」が書いたサイトが乱立していますが、いまいち信憑性に欠けると思いませんか!?
このサイトはあくまで『利用者目線』を心がけてサイトを運営しています。
まあ実際、真面目に通うことができれば、ホットヨガは目に見える効果を体感することができるでしょう。
しかし!その【真面目に通う】のが結構大変!
例えば、ただ安いだけで飛びついたホットヨガスタジオで後悔する人も結構いらっしゃいます。。
そこで、少しでもスタジオ選びで失敗しないために、まずはホットヨガを続けることでどんな効果が期待できるのか、キチンと理解してから、自分に合ったホットヨガスタジオを見つけてみてはいかがでしょうか。
それでは、ホットヨガで期待できる10の効能を、1つずつ順に解説していきますね。
10つの効能がわかれば、ホットヨガが、単に
- 代謝が良くなり体が温まる
- 柔軟性が上がる(体が柔らかくなる)
だけじゃないことが分かっていただけると思います!
迷ったらココ!店舗数はホットヨガ業界全国No.1のLAVAへ
[1]ホットヨガスタジオLAVA
日本最大規模のホットヨガスタジオ、それが「LAVA(ラバ)」です。
スタジオのほとんどが駅近で駅から徒歩3分以内というお仕事帰りにも寄れちゃう、うれしい立地!
体は動かしたいけど、運動は苦手で。。という方にも一人ひとり丁寧にプロのインストラクターが指導します。
1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスやプログラムも豊富に揃っています。
スタジオのほとんどが駅近で駅から徒歩3分以内というお仕事帰りにも寄れちゃう、うれしい立地!
体は動かしたいけど、運動は苦手で。。という方にも一人ひとり丁寧にプロのインストラクターが指導します。
1店舗分の月会費で2店舗通えるサービスやプログラムも豊富に揃っています。
ホットヨガで体質改善!効果が期待できる10個の効能

ホットヨガに興味はあるけど、イマイチ一歩が踏み出せない方は、まずこのサイトに書いてある【10の効能】を読んでみてください。
その上で、自分のからだの不調と一致した効果が期待できるのなら、ホットヨガを始めるに十分な理由ができたと言えます。
10の効能を読めば、アナタもきっと体質改善に効果があるホットヨガを始めたい!と思うに違いありません。
- 1.睡眠
- 夜、何をしても眠れないときって本当に辛くて、次の日の仕事や行動に支障が出てしまうこともありますよね。
- 不眠で悩んでいる人は今の時代、めずらしいことではありません。
- 仕事や育児に家事にスマホの影響など、緊張状態が続いていて体も心も開放されないままだと、布団に入っても目が冴えてしまうことも。。。
- 不眠が慢性化すると、体調も優れず健康状態にも不安がでてきてしまいます(>_<)
- そんなときは、からだを動かし汗をかき、心を落ち着かせてリラックスさせてくれるホットヨガがおすすめ。
- 毎日じゃなくても、仕事帰りに、夜のちょっとした時間をみつけて汗を流すのもいいですし、育児中のお母さんはお子さんと一緒に体験できるスタジオもありますよ☆
- ホットヨガで汗をかきにスタジオへ行くだけで、睡眠の質が変わってくることをぜひ実感してみてください!
- 2.代謝(老廃物・デトックス)
- 「そんなに食べてないのに、なんだか体重が増えたような?」
「ダイエット中で食べてないのに、体重が減らないような?」 - 年齢を重ねれば特に、そんな経験あるのではないでしょうか?
それってもしかしたら、代謝が下がっているのかもしれません。 - 体の中でいらなくなったものを排出する働きが下がると、体が冷えやすくなったり、疲れやすい、風邪を引きやすい、便秘になりやすい、太りやすいなどの症状が出てきます。
- 体の中の老廃物を排出してデトックス効果を上げるには、食事も大切ですが、やっぱり運動!そこでもってこいの運動がホットヨガなんです。
- ホットヨガはたくさんの汗をかき、老廃物を排出してくれることでデトックス効果をもたらしてくれます。
- 特に日頃、汗をかかない人にもホットヨガはおすすめです。
- 代謝が悪いと、いろんな体調不良を引き起こしてしまう可能性があるので、ホットヨガで汗を流して代謝を上げましょう!
- 3.肩こり
- 首から肩、背中に感じる違和感、肩が重い、首の筋が張っているような鈍い痛み、何か感じる違和感を肩こりというわけですが、この肩こりを放っておくと頭痛や吐き気につながっていってしまいます。
- なんともいえない、肩こりからの頭痛をあじわった方はもう二度と同じ思いをしたくないというほど辛いことですが、パソコンの普及が増えた今、1日座ったまま画面を見ている状態でいることも多くなっているんじゃないかと思います。
- そんな日々を過ごしていたら、からだはカチコチで血の巡りも悪くなります。
- 肩こりの原因は、ストレスや自律神経の乱れなどもありますが、血流の悪さも影響しています。血液やリンパの流れを良くすることで、つらいコリをほぐしてくれます。
- ホットヨガをすることで、からだも温まり、ヨガのポーズをすることでからだの緊張を緩めてくれます。肩こり改善のコースがあるホットヨガスタジオもあります。
- この機会に一度体験してみて、からだが変わっていく感じを体験してみてください!
- 4.生理痛
- 女性にとって生理との付き合い方は、若き頃から老いる前まで続きます。
- その生理のたびに、つらい思いをしている女性が大半だと言われています。
生理痛はもちろん、生理前になると心がザワザワ不安定なることはないですか? - 女性ホルモンの分泌が乱れることで自律神経にも影響を与え、何か調子が悪いな・・イライラする、頭が痛い・・などの不調が現れることをPMS(月経前症候群)といい、もう少し重度になるとPMDD(月経前不快気分障害)ということになります。
- そして、月経後症候群もあり、生理中終わりかけくらいから、ひどく不安定になるものです。
- どれも我慢せずに、つらくて仕事にも行けない、自分が嫌になるなど、ということであれば、婦人科や心療内科への受診をおすすめしますが、まだ病院に行くまでもないけれど生理がつらい・・、という方にはホットヨガがおすすめです。
- からだが冷えていたり、血の巡りが悪かったり、過度のストレスがあると、生理痛がひどくなったり、気持ちもイライラしてしまいがちです。
- そんなときは、温かい場所で、胸を開いて、リラックスする!それを続けて行くことが生理痛やPMS、PMDDなどをゆるやかなものにしていってくれる鍵になるかもしれません。
- 5.ストレス
- からだが強張り、緊張した状態が続くと、こころとからだに影響がでてきます。
デスクワークをしている人は特に、奥歯を噛み締めていること気づいてますか? - そんな状況が続くとイライラしたり、怒りっぽくなったり、自分にとって何もいいことはありません。
- いつだって、自分をご機嫌にしておきたいのに・・とお悩みの方、まずはからだとこころを緩めてみませんか?
- ホットヨガは、緊張を解き、滞っているものを流してくれます。そして、からだをポカポカに。
- 頑張ってる自分へのご褒美にホットヨガで心身ともにゆるめてみませんか?
- 6.姿勢
- ついつい前かがみになってたり、気を抜くと首だけ前に出てストレートネック状態になってたり、猫背になってたりと、意識しないと、どうしてもきれいな姿勢を保つことって難しいですよね。。
- 姿勢が悪いと、体の思わぬ部位に負担がいってしまい、不調がでてしまうことも(怖)
- 例えば肩こりも便秘も、そんな姿勢の悪さがきっかけになってたりします。
- ホットヨガでは、基本的に良い姿勢を保つことがポイントになります。
- スタジオにはお手本になる、キレイな姿勢のインストラクターさんや生徒さんもいらっしゃいますので、モチベーションもグッと上がりますよ☆
- やっぱり姿勢がいいと美しいですよね。
- すっきり背中美人になるためにも、まずはお試し体験からはじめてみては?
- 7.むくみ(リンパ)
- アナタは朝、鏡で自分の顔をみてショックを受けることってないですか?
-
- なんだか今日は顔がむくむくしてる・・・
- 顔だけじゃなく、足も・・・(T_T)
- パンプスが今日はキツいな・・・
- など、からだに余計な水分や老廃物が溜まった状態のことを【むくみ】といいます。
- 例えば・・
-
- 手足が冷えてる、、
- 靴下の跡がなかなか戻らない、、
- そもそも汗を殆どかかない、、
- そんな心当たりのある方は、むくんでいるかもしれません。
- むくみ対策として、まずはからだの巡りを滞った血流やリンパを流すことから始めていきましょう。
- ホットヨガでは35℃前後の湿度高めの室内で行いますので、汗をあまりかかない人でも、続けることで徐々に汗をかけるようになることも!
- 汗をかいて、体全体の巡りをよくしていけば、やがてむくみのないからだへと導いていけます!
- 8.妊娠
- 妊娠すると自分の意志とは関係なく、心も体も変わっていきます。
中には、妊娠中のからだ変化に戸惑うプレママも多いんじゃないでしょうか。 - そんな不安なプレママさんが急増しているのか、最近では、マタニティヨガのあるホットヨガスタジオも増えてきました。
- 妊娠中の不安な気持ちを吹き飛ばすには、からだを思いっきり動かし、呼吸を整え、自分の身体やお腹の中にいる赤ちゃんの声をリラックスして聞いてあげることがとっても重要!
- ホットヨガスタジオには出産を経験したインストラクターさんや同じプレママさんもいますので、一人じゃない心強さがいろんな不安を消してくれるのもメリットですね(^^
- 9.腰痛
- 突然やってくる腰の痛み
-
- くしゃみをした瞬間
- 何か重いものを持ち上げたとき
- 長時間同じ姿勢で座っているとき
- など、何気ない行動で腰痛はやってきます。
- 最初はそんなに大した痛みじゃなかったのが、やがて慢性的な痛みになり、頑張りすぎると腰が痛くなったり、だるくなったり、重く感じたりといった症状が出てしまうことも。。
- ホットヨガには腰痛に効果的なポーズもたくさんあります。
- 背中や腰あたりの筋肉を伸ばし、やわらかくしておくことで、腰痛予防になることも!
- ホットヨガは体をじんわり温め、腰回りの冷えも解消してくれるので、特に腰痛には効果的だと言われています。
- 体験コースを受ける際に、腰痛のこともしっかり伝えてカウンセリングしてもらえば、自分に合ったプログラムを提案してもらえるスタジオもたくさんあります。
- でも、無理は禁物!
- 痛みがある場合はちゃんと休息して、自分のからだと向き合いながら続けていけることがベストですね。
- 10.メンタル(自律神経)
- ヨガと瞑想は切っても切れない関係にあります。
- 胸を開きラクな姿勢で座り、軽く目を閉じ、意識を呼吸に向ける。
- 簡単そうで、考えることが多いこの世の中、自分の中を空っぽにすることの難しさを瞑想をするたびに感じます。
-
- 落ち込んでるとき、、
- 自信を失ったとき、、
- 何もやる気が起こらない、、
- そんなときは、自分のこころのままに行動してみることも大切ですが、それさえできないなら、まずはゆっくりと体を動かし、瞑想をするというのも一つの方法だと思います。
- 無理のないように、ホットヨガで汗をかき、瞑想する・・それだけで気持ちがゆるみ、ネガティブな言葉も、いつの間にか自分の中からいなくなるかもしれません。
- ホットヨガは自律神経を整えるという点においてもおすすめです。
今人気のホットヨガはこの3スタジオ!
[1]ホットヨガスタジオLAVA
日本最大規模のスタジオを持つLAVAは、北海道から沖縄まで日本各地で、ご自分の通いたいスタジオを探すことができます。
LAVAに通う方のほとんど未経験なので、初心者にも優しいプログラムが用意されています!
もちろん、上級者向けコース、悩みや目的に合わせたプログラムが20種類以上もあるので、無理なく自分に合ったコースをセレクトできます。
どのホットヨガスタジオしようか迷ったらココ。
LAVAに通う方のほとんど未経験なので、初心者にも優しいプログラムが用意されています!
もちろん、上級者向けコース、悩みや目的に合わせたプログラムが20種類以上もあるので、無理なく自分に合ったコースをセレクトできます。
どのホットヨガスタジオしようか迷ったらココ。
人気度 | [jinstar5.0] |
---|---|
体験レッスン | あり webから予約OK・体験レッスンは60分、ヨガ初心者さんでも経験豊かなインストラクターがしっかりサポート! |
料金プラン | マンスリーメンバー・4:登録店舗限定・月4回までご利用可能 マンスリーメンバー・ライト:2店舗利用可能・通い放題 マンスリーメンバー・フリー:全店舗利用可能・通い放題 その他にレンタルタオルや水素水などオトクなオプションもあります |
登録時、必要なもの | ・会員証[紛失の方は再発行が必要です。再発行手数料520円(税込)] ・公的証明書※運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証のどれか ・金融機関届出印 ・キャッシュカード※ご本人名義のもの ・登録金5,000円(税込) ・月会費(初月2ヶ月分) ※ご登録時に必要な月会費は、ご登録日により異なります。 1日~15日にご登録の場合/1.5ヶ月分(当月前半分は無料サービス) 16日~末日にご登録の場合/1ヶ月分(当月分は無料サービス) ※キャッシュカードをお持ちいただければ、届け出印なしでご登録が可能です。 |
店舗 | 和歌山県、香川県、宮崎県を除く各都道府県にスタジオがあります |
[2]ホットヨガスタジオ ロイブ
ホットヨガスタジオ「ロイブ(loIve)」のスタッフ99%が女性で、プログラムやスタジオデザインなど、全てにおいて女性目線でこだわりを持って作られています!
スタジオはカフェのようで、ロイブにくるだけで気分が上がりそうなフロントやパウダールーム。女性専用のスタジオなので安心して通えるのも、うれしい理由のひとつです。
プログラムが豊富で、女性の不調改善を目的に作られたり、ダイエット・ボデイメイクなど自分に合ったものを選べます。
もちろんホットヨガ初心者さんにもハイクオリティのインストラクターが丁寧に指導してくれます。
スタジオはカフェのようで、ロイブにくるだけで気分が上がりそうなフロントやパウダールーム。女性専用のスタジオなので安心して通えるのも、うれしい理由のひとつです。
プログラムが豊富で、女性の不調改善を目的に作られたり、ダイエット・ボデイメイクなど自分に合ったものを選べます。
もちろんホットヨガ初心者さんにもハイクオリティのインストラクターが丁寧に指導してくれます。
人気度 | [jinstar4.5] |
---|---|
体験レッスン | あり webから予約OK・何も持たずに手ぶらでOK・体験レッスンは60分 専用パウダールームにアメニティも完備!・レッスン後のアフターケアまでしっかりサポートしてくれます。 |
料金プラン | ・月4回会員:月4回までレッスンを受講できます ・デイタイム会員:1ヶ月通い放題/15時スタートのレッスンまで ・フルタイム会員:1ヶ月通い放題 ・ドロップインシステム:1回ずつ受講される場合 |
正規入会時、必要なもの | ・金融機関のキャッシュカード ・ご本人様確認ができる身分証明書(運転免許証・健康保険証など) ・月会費(2か月分) ※金融機関のキャッシュカードをお持ちでない場合は、代わりに金融機関届出印と、郵便局または銀行の通帳をお持ちください。 ※登録時に必要な月会費は、ご登録日によって異なります。 |
店舗 | 東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県 北海道・青森県・宮城県・秋田県・山形県 新潟県・富山県・長野県・石川県 静岡県・愛知県・岐阜県 大阪府・京都府・滋賀県・兵庫県・和歌山県 岡山県 香川県・徳島県 福岡県・大分県・熊本県・宮崎県 |
[3]ホットヨガのカルド
「Hot&Shape CALDO(カルド)」は、通いやすさ抜群の事前予約不要で自身のライフスタイルに合わせて通うことができます。
駅近なので、お仕事帰りにも気軽にレッスンを受けることができるのは、とっても便利。そして、カルドならではの、大型加湿器からは銀イオンスチーム!
この加湿器から出る繊細な霧のようなスチームはお肌に潤いを与えてくれます。
体を動かしながら、お肌もツルツルに♪
初めての方も無理なく参加できる初心者さん向けのヨガレッスンもたくさんあります。経験豊富なインストラクターが丁寧に指導します!
駅近なので、お仕事帰りにも気軽にレッスンを受けることができるのは、とっても便利。そして、カルドならではの、大型加湿器からは銀イオンスチーム!
この加湿器から出る繊細な霧のようなスチームはお肌に潤いを与えてくれます。
体を動かしながら、お肌もツルツルに♪
初めての方も無理なく参加できる初心者さん向けのヨガレッスンもたくさんあります。経験豊富なインストラクターが丁寧に指導します!
人気度 | [jinstar4.0] |
---|---|
体験レッスン | あり web予約OK・手ぶら体験可能です ・初心者さんも安心!インストラクターが丁寧に指導してくれます。 |
料金プラン | 各店舗によってプランが異なります。 主なプランの一部 フルタイム:全営業時間利用可能・ジム利用可能 マンスリー4:月4回 全営業時間利用可能 プレミアム:全営業時間利用可能 など |
登録時、必要なもの | ・初期費用 入会金・事務手数料・月会費2〜2.5ヶ月分(キャンペーン内容により異なります) ・引き落とし先金融機関のキャッシュカードまたはクレジットカード(Visa・MasterCardのみ) ・金融機関のお届印 ・現住所が確認できる身分証明書 |
店舗 | 北海道・宮城県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 愛知県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀 岡山県・徳島県・福岡県・宮崎県・沖縄県 |